2011年04月20日
ずんだパワー炸裂!
ずんだ餅をご存じだろうか?
宮城、福島、山形の南東北地方では
有名な餅なのだ。
「ずんだ」は枝豆を原料としている。
ゆでた枝豆の薄皮を剥いて潰して砂糖を混ぜたものである。
もちろん、ずんだの色は緑色である。
遠めに見ると抹茶と見間違えてしまう。
水分が飛んでしまうと固くなるため、日持ちがしないのが難点。
ずんだは餅に限らず、いろんな食べ物に応用されている。
笹かまやクレープ、パン、アイスなど、あげればキリがない。
ずんだは伊達政宗が発明したという説もある。
仙台に最初住み始めたころ、どうしても「ずんだ」が好きになれなかった。
枝豆を餅の餡にする、砂糖を添加するという発想が許せなかったのだ。
だが、ある時にお茶請けとして出されたずんだ餅を食べたら
とても美味しかったので、それ以来抵抗はなくなった。
今日も帰りにずんだ餅を買って帰るとするか。
宮城、福島、山形の南東北地方では
有名な餅なのだ。
「ずんだ」は枝豆を原料としている。
ゆでた枝豆の薄皮を剥いて潰して砂糖を混ぜたものである。
もちろん、ずんだの色は緑色である。
遠めに見ると抹茶と見間違えてしまう。
水分が飛んでしまうと固くなるため、日持ちがしないのが難点。
ずんだは餅に限らず、いろんな食べ物に応用されている。
笹かまやクレープ、パン、アイスなど、あげればキリがない。
ずんだは伊達政宗が発明したという説もある。
仙台に最初住み始めたころ、どうしても「ずんだ」が好きになれなかった。
枝豆を餅の餡にする、砂糖を添加するという発想が許せなかったのだ。
だが、ある時にお茶請けとして出されたずんだ餅を食べたら
とても美味しかったので、それ以来抵抗はなくなった。
今日も帰りにずんだ餅を買って帰るとするか。
Posted by Date日記 at 18:08│Comments(0)
│仙台あれこれ